削られたクロサイの角
東山動物園でクロサイを見た。
K100Dsuper(70-300)で撮影
今回たくさん撮った画像は【写真:アルバム】東山動物園(09年7月)に。
東山動物園のブログの記事で、クロサイが角を削ってしまうと知った。
東山動物園のブログ記事によると、角がほとんどないのが息子のニルで、角が長いままなのが母のアイとのこと。
2頭が並んだ姿を見ると、角の長さの違いがよくわかる。
| 固定リンク
「写真」カテゴリの記事
- お休みなさい(2010.09.10)
- EOS Kiss X3を借りて動物を撮れる!(2009.05.30)
- 追加レンズ購入3(2009.10.23)
- 追加レンズ購入2(2009.06.19)
- 人間なら80歳超 コアラのクレメンツ(2014.09.18)
「動物」カテゴリの記事
- 久しぶりに動物園で動画を撮った(1)(2018.04.23)
- もうすぐもみじ狩りが始まります!(2016.11.10)
- 鶴舞で8日「1日動物園」(2018.04.06)
- ブラジルバクの「トバチ」が転出します(2018.03.22)
- マレーグマの「マーネ」が転出します (2018.03.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント